初めて行くところや慣れていないところに行くと
困るのは食事です
車いすでは入りにくい狭い通路やカウンター席
入れるところと自分が食べたいものが合えばいいんですけど
まあ難しいです
そうそう、固定してあるテーブルとイスが一番困りますね
今日はお出かけ予定日
なのに朝から
パラパラの雨だと一番悩みますね
これが大雨だと悩む必要もないんですけどね
ていうか、昨日まであんなに晴れていたのに
小雨だしなんとか行けるだろう!!(駅まで行けば後は地下街だし)
そんな気持ちでいざ、出ーーー発
日頃の行いが悪いのか、駅に着くまで小粒の雨が大粒の雨に
少し駆け足で 駅へと向かいました
幸いそんなに服が濡れることもなく なんとか駅へと到着しました
今日の目的は本屋さん
以前からネットで見つけていたイラスト関係の本を
実際に買う前に見てみたかったのです
その欲しい本は普通の本屋さんにはなかなか売っていなかったので
専門書の多い「ジュンク堂」へ
ついこの間、何かのテレビ番組で「ジュンク堂」の特集をしていて
近年、本屋さんは不況と言われているが「ジュンク堂」だけは売り上げを伸ばしている
それは、専門書が多いのでマニアなどの信頼を得ている
などと言っていました
行ってみると本当に専門的な本がたくさん並んでいました
そして、お目当ての本は・・・
ありました ありましたよ
さすがです さすがジュンク堂
そして購入してまいりました
そして、昼食を食べてアロマ系のショップへ行って
雑貨屋を少し見て帰ってきました
帰りの雨も心配でしたがなんとか曇りでもちました
でも、風は強かったーーー
東大阪から車で2時間くらいかな
昨日は二色の浜海浜緑地に行ってきました
二色の浜海浜緑地はバーベキューが出来るスペースがたくさんあり
小さい子供が遊べる大きな遊具スペースがありとで
家族連れや若者の集団が多かったです
あと、やたらと大型犬がいました
海を観るのは何年ぶりだろう・・・・・
まあそれくらいぶりに観ました
でもやっぱり海を観に行くのは大変です
なんせ砂浜は車いすが進めませんから
それでもバックで波打ち際まで行きましたよ
波の音はいいですね
海は結構浅いところが続いていて
若者たちがかなり遠くまで歩いて行ってました
水上バイクやヨットを楽しんでいる人もチラホラいましたよ
途中から少し曇ってきたので残念ながらあまり長くは居れませんでした
晴れてたら夕日とかキレイだったんだろうなぁ
さてさて、延び延びになっている入院生活のことを書こうかな
一週間ほんとに生活しづらかったです
ここに来てくれている人はほぼ知り合いなので説明の必要はないかと思うのですが
私はT病院のW2病棟に約11年入院していたわけです
で、今回の入院はそのW2病棟じゃなくてW1病棟だったのです
患者の病状的にはほぼ変わらなく看護体制も変わらないはず・・・なのに
W1病棟の看護師さんの態度の悪さと することの雑さには 唖然としました
看護師さんも人間なのですから色々な人はいます しかし そんなどころではない!
患者のことを患者と思っていない そんな風にすら感じました
まあ全員が全員そういう人ばかりではなく看護師さんらしい看護師さんも数人いました
本当にその数人の看護師さんがいてくれたおかげで一週間のりきれたという感じです
もうW1病棟には二度と入院したくないと本当に思いました
11年間の入院がW2病棟でほんとによかったぁと思う今日この頃でした