忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/04/09 22:12 |
今月はサボり気味

昨日テレビで「ヒミツのケンミンショー」とか見てたんですけど

「大阪の人は“天ぷら”に“ソース”をかけて食べる」


私的には、エーーーーーッて感じなんですけど、私がおかしいんですか

私は大阪人じゃないのか~

この記事を読んだ人はぜひコメントください
匿名でもOK

私は断然、醤油派です

あっ、天つゆがなければで考えてくださいネ




PR

2008/05/23 19:29 | Comments(3) | TrackBack() | その他

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

私は大阪生まれの 大阪育ちです
天ぷらにソースなんて今まで一度も食べた事ありません。間違えてソースをかけて水で流してぐにゃぐにゃに・・・という経験はありますが。フライの間違いでは?
コロッケやフライ(小麦粉、卵、パン粉をつける)にはソースやケチャップマヨネーズをつけることもありますが。
天ぷらにソース 考えられません???
posted by 勝間田 美知子 at 2008/05/23 21:22 [ コメントを修正する ]
Re:私も エーーーです
ですよね~
天ぷらにはつけないですよね~
フライならありえますけどね~
2008/05/24 17:38
いも天はソース、白身の魚はしょう油、いかはソース、しいたけ?はしょう油、と、まぁ色々書いてみたけど・・・
塩だけでも・・・ていうか、むしろ塩で
posted by Shinmaru at 2008/05/24 12:43 [ コメントを修正する ]
Re:物によったり、よらなかったり・・・
えーーーっ、イモ天にソース!!!
やはり、この噂はホントだったのかーーーーー
2008/05/24 17:45
私は醤油にマヨネーズを少し混ぜてつけて食べます。
天つゆはお店でしかありません。
ってか子供の頃は知らなかった。

うーんその家庭の事って結構大人になってビックリしますよね。
posted by YUKO at 2008/05/25 11:50 [ コメントを修正する ]
Re:マヨラー
天ぷらにマヨネーズですかぁ これまたビックリ
たしかに家庭それぞれの食べ方ありますしねー
私はポテトサラダに醤油をかけます コレも結構おどろかれます
2008/05/25 18:46

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<ジャジャーン☆当たったよぉー | HOME | 飽きないでーーー!!>>
忍者ブログ[PR]