トラックバック
トラックバックURL:
コメント
秋にもGWをっていう話が出ているらしいけど・・・本当に必要なのかなと思うわけですけど
(病院では人手が減るし風呂がなくなるしで反対ですけど)
どんな風になるかというと
11月3日文化の日のまわりに体育の日と勤労感謝の日を移動させる計画らしい、たとえば
1日(体)3日(文)5日(勤)として、間の日は国民の休日となる
3日(文)5日(勤)11月第一月曜(体)として、間の日は国民の休日となる
まあ、
観光地
とか
旅行会社
は儲かるでしょう
逆に休みの定まらない職業の人は意味ない
利用者もこまるような、
も混みますし
本当に必要なのでしょうか
秋のGW
(病院では人手が減るし風呂がなくなるしで反対ですけど)
どんな風になるかというと
11月3日文化の日のまわりに体育の日と勤労感謝の日を移動させる計画らしい、たとえば


まあ、





逆に休みの定まらない職業の人は意味ない





本当に必要なのでしょうか

posted by Shinmaru at
2007/05/19
13:49
[ コメントを修正する ]
んーたしかに・・・
秋休みどうなんでしょうねぇ

「お金がかかるからいらんわぁ」と昨日、我が家に来た主婦がおっしゃってました
病院にいてると特にいらんよね
私も微妙にいらんかなぁ ヘルパーさん働く人減るし



「お金がかかるからいらんわぁ」と昨日、我が家に来た主婦がおっしゃってました

病院にいてると特にいらんよね

私も微妙にいらんかなぁ ヘルパーさん働く人減るし

私の代わりに注意してくれたのです
見るからに怖そうな人でしたが 見かけだけで判断してはいけませんね
そういうギャップがあると
いい話 ありがとうございますっ