忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/04/07 05:39 |
ちょっぴり嬉しいお知らせ

一昨日 封筒が届きました

ん? おっ!

2月に2社出した 来年の年賀状デザインの応募の1社からでした

そこには2作品出して 選ばれたのは1つ

「佳作」

まっしょうがない いや嬉しい

著作権を譲渡する書類を送って3000円いただきまーす

この会社には初参戦 来年も送ってみよう

ちなみに選考風景がこちら↓

http://www.cardbox.jp/staff/2008/03/000198.html

私のもこの中にあったんだろうなぁ


PR

2008/04/07 10:40 | Comments(2) | TrackBack() | わたくしごと
花見に行ってきました



ohanami080403-3.jpg

ohanami080403-2.jpg

ohanami080403-4.jpg

昨日、桜之宮公園に桜を観に行ってきましたー
めちゃ満開
やはり桜は何回見ても感動しますねー
橋の上から桜を見下ろすのもステキでした

遊覧船もかなり走っていて「私もいつか乗ろう!」と思いました


2008/04/04 18:43 | Comments(2) | TrackBack() | わたくしごと
嬉しいの一言ね

昨日、あの開通したてのおおさか東線に乗って、天王寺に行ってきました

私は家の最寄り駅は、徳庵。
断然、京橋から天王寺へ行ったほうが、効率がいいし早いはず。
でも、京橋にはエレベーターがないので
いつも京橋で乗り換えをしない方法を考えて行き先を決めます。
といっても、今回は天王寺に行きたかったのではなく
おおさか東線に乗ってみたかったんですけどね。

いつも通り、徳庵駅に到着。
徳庵駅にもエレベーターがないので、
踏切が開いたら線路沿いの砂利の上を駅員さんに案内してもらい、
ホームへ直接、車いすごとがのぼるのですが、
なんと
そこの砂利路をアスファルトへと舗装してくれていたのです

線路の砂利はものすごく大きいので、車いすがものすごく揺れて大変だったんです
(1度、あまりの揺れに車いすから、体が落ちるかと思いました)
そしていっつもその砂利を通るたびに
介助の人が「ここって、アスファルトとかにしてもらえないんですかねぇ…」と
言い続けてくれていました。
まあ、駅員さんからの言葉はだいたい「そうですねえ…」とかでしたけど

そして、念願かなっての昨日。
めちゃめちゃすんなりとホームへ到着。
かなり感動でした

そして感動しつつ新しい「おおさか東線」に。
やっぱりきれいですね。
でも、1カ所「新加美」という駅に着いたとき、
電車がものすごく斜めにとまったので、変に気持ち悪かったです
なんであんなホームだけあんなに斜めなんだろう?

そうそう、そんな新しい駅にものすごく背のちっちゃい自動販売機がありました。
電車の中からだったから、ちゃんとはよく見えなかったけど、
小さな子供とか、車いすでも買えるように作られたんだろうなぁ。
普通の自動販売機の半分ぐらいの高さだったからなんだかかわいかったです


最寄りの駅が便利になると、なんだかもっといろいろな所へ行きたくなりました




2008/03/28 18:57 | Comments(1) | TrackBack() | わたくしごと
図書館に返却

図書館から借りていた本の返却日が近づいてきたので
本日 郵便局より返します

返信用の宛名も切手も用意されていたので
梱包するだけで簡単

分厚い本だけど読み切れたし一安心

こういう制度はありがたいです

また利用しよう




◆サッカーボール型冷温庫「GT-04」


2008/03/25 13:59 | Comments(0) | TrackBack() | わたくしごと
ひとくちなのに2口で食べました

大阪人なのに、大阪人だからか?
今日初めて食べました。

ひとくち餃子「点々」

ひとくちと、言うだけあって、やっぱり小さかったです。
付けダレが辛いのか、中身が辛いのか、ちょっとだけピリッとしましたよ。
餃子の皮はめちゃめちゃパリッとしていて、さすがでした!!

冷凍餃子問題があってから、もしかしたら、初餃子かも!?





2008/03/24 18:15 | Comments(1) | TrackBack() | わたくしごと

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]