忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/04/06 19:24 |
ゆとりから締め付けへ!?

来年度から週休2日を廃止し土曜日も授業をするという案が有力だそうですよ

私は子供の頃は土曜日がけっこう好きだったので賛成だと思ったのですが
(朝は勉強して昼からは友達と遊ぶ約束をして遊ぶ)
コメテンター曰く
サラリーマンは週休2日なのに先生だけ土曜も働くとはおかしい

んーなるほど それもそうだなー
先生方どうですか?

あと こんな意見もでてるらしいですよ

◎7時間授業
◎夏・冬休み短縮
◎朝礼15分

まあ案らしいんですが・・・

政府ってなんでこう極端なんでしょう

PR

2007/06/01 18:05 | Comments(1) | TrackBack() | 気になるニュース

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

週休2日になったとき、現職の友達が言っていたのは”週休2日でも教える内容が同じだったら ゆとりどころか残りの5日は全くゆとりがない”とか”バブルがはじけて 経済的にゆとりがないのに 休みばかり多くても・・・”という保護者の声”など、行政のすることはいつも10年遅れです。未来を見越して子供達を育てる仕事なのに・・・・現状をよく知る現場の意見が全く反映されません。変な教師も居ますが、真面目な教師ほど 悩みが増え 疲れています。事務的な締め付けより 子供と実際に触れ合う時間がもっとほしいと いつも愚痴っています。
ついつい熱が入りまだまだ 言い足りませんが 力のない私は早く辞めてよかったかなです。
posted by 勝間田 美知子 at 2007/06/02 10:06 [ コメントを修正する ]
ですね~
「真面目な教師ほど悩みが増える」ホントにそうだと思います。
お役所はたいがい現場の意見を聞かずに新たな改革をして困らせてくれます。
役人は会議室で考えず現場の意見を聞き、そこから始めるべきですよね
2007/06/02 18:34

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<夏野菜 Report 3 | HOME | ゲームにハマってしまっています>>
忍者ブログ[PR]