おととい 1日 27歳になりました
毎年 年とるのが早いなぁと思いますが
まっそれもいっかと開き直りです
で 日帰りで姫路へ行ってきました
目的地は
"姫路菓子博2008"
平日だからまだマシとはいうものの
2時間待ちとか1時間待ちとかのパビリオンもありました
まっそこには入らず他の2つのパビリオンに入ってきました
写真撮影OKのものだけ撮ってまいりました
チョコレートトリュフでできた地球儀です
そばによると あま~い香りがしました
大阪名物「おこし」でできた[太陽の塔]
実物は2mくらい
パンでできたエッフェル塔
一番キレイだったのはアメ細工の船だったけど
写真撮影は
めっちゃ小人がたくさんいて可愛かったんですよぉ
そして 帰りに姫路城も見てきました-
世界遺産だとは知らず・・
なかなか車イスでは大変だったけど
(石畳は酔いそうです)
素晴らしい眺めでした
徳庵駅ー芦屋駅ー姫路駅
所要時間 約1時間30分
車窓もステキでした
プリンターの購入はひとまず先送りにします
で 今メッチャほしいのが 財布です
財布がメッチャほしいっていうよりも
ものすごーーーーーく
気に入った財布があって それがほしい
かなり色んな財布を見たけれど
やっぱりそれが一番
あ~~~~~~~なやむ~~~~
総合得点 92点
おもしろ度:☆☆☆
ドキドキ度:☆☆☆
せつなさ度:☆☆☆☆
かんしん度:☆☆☆☆☆
去年の紺碧の棺〈ジョリー・ロジャー〉はあんまりだったけど、今年のは楽しめました
音楽の話だけあって、心地よい歌がなんともステキな気分にさせてくれました
あらゆる場面が最後につながっていて、さすがコナン!!と感心
今回は、ほーーーっ、そんなんありっ!? ていうか、スゴすぎって思うところが・・・
つまらないところもなかったので、2時間早かったです
ここからは、ネタバレあり
ストーリー的に今回はよくできてたなぁと思います
絶対音感にゲンタくんの縦笛 ちゃんと最後につながってましたし
電話かける時ってあんな音でかけれるなんて驚きでした
実際に誰か目の前であの方法で電話かけてほしいです
防音のホールって爆発しててもホントにワカランの?
揺れたりもしないもんなんですかねぇ?
今回のテーマは「友情」でしたね なにげに最後は感動しました
そうそう、コナン君最後にバイオリンを勝手に借りてきたらしいけど
もしストラリヴァリウスならエラいことになってますよね(笑)
おもしろ度:☆☆☆
ドキドキ度:☆☆☆
せつなさ度:☆☆☆☆
かんしん度:☆☆☆☆☆
去年の紺碧の棺〈ジョリー・ロジャー〉はあんまりだったけど、今年のは楽しめました
音楽の話だけあって、心地よい歌がなんともステキな気分にさせてくれました
あらゆる場面が最後につながっていて、さすがコナン!!と感心
今回は、ほーーーっ、そんなんありっ!? ていうか、スゴすぎって思うところが・・・
つまらないところもなかったので、2時間早かったです
ここからは、ネタバレあり
ストーリー的に今回はよくできてたなぁと思います
絶対音感にゲンタくんの縦笛 ちゃんと最後につながってましたし
電話かける時ってあんな音でかけれるなんて驚きでした
実際に誰か目の前であの方法で電話かけてほしいです
防音のホールって爆発しててもホントにワカランの?
揺れたりもしないもんなんですかねぇ?
今回のテーマは「友情」でしたね なにげに最後は感動しました
そうそう、コナン君最後にバイオリンを勝手に借りてきたらしいけど
もしストラリヴァリウスならエラいことになってますよね(笑)